一人旅2004-10-11

2004年10月10日(日)~11日(月・祝日)晴れ(尾道はちょっと雨)

 皆さんこんにちは!運動会シーズンも終わり、あっという間に秋らしくなりましたね。昼間と朝夜の気温差が激しいので風邪をひかないよう気を付けてください。

 私は変わらず健康そのものなんですが、今いろんなことに伸び悩んでいます。サッカーのこともタレントのレッスンに関してなどいろいろあるのですが、人間誰しもぐ~んと伸びる時期があれば、伸び悩む時期もあるということで、私も一人前に行き詰まってました。悩んでいるだけではストレスが溜まる一方で、急に一人で遠くに行きたくなりました。そう思ってたら、10月10日の午前中にサッカースクールの練習があるだけで、そのあと次の日の11日祝日もめずらしく何もなかったので、これはチャンス!と思い、スクールの練習が終わるとすぐに旅立ちました。お金のない貧乏旅行なので、新幹線は使わず鈍行で広島県尾道市まで行きました。

 「なんで尾道!?」と思われるかもしれませんが、実は尾道は私にとって第2の故郷なのです。母親の実家が尾道で(今は従兄弟のいる小田原に祖父母はいますが)、両親が共働きだったので、小学校の間の長い夏休みは兄と尾道の祖父母の所で預けられ過ごしていました。

 おばあちゃんは当時スナックを経営していて、家とお店がつながっていました。子どもだった私にとって、迷路のような家や、お店にあった(昔の)カラオケデッキやたくさんのカセット、大きなTVにいろんなところにつながる扉、なにもかも興味いっぱいのお城でした。

 家からすぐに海があり、「釣りの会長」だったほど釣り名人のおじいちゃんと毎日のように釣りをして、毎日大好きな魚を食べていました。そんな思い出の町に久々に行きたくなったのです。

 尾道に着いたのが夕方の17時でしたが、チェックインだけしてすぐに出かけました。駅の周辺はすっかり観光地らしくなっていて、その他ショッピングセンターなどもできて、とても明るくなっていました。連休だけに観光客が多かったですが、私は昔の記憶を思いだしながら歩きました。すごく広く長く感じていた商店街も「こんなに短かったっけ?」という気がしました。すっかり変わってなくなった店や昔のまんまの店を見ながら、よく連れていってもらった店を順番にまわり、そこで夜朝昼とご飯を食べました。

 私のことは覚えていませんが「ルビアン(おばあちゃんの店)の孫です」というと、おじいちゃん、おばあちゃんのことを思いだし心配をしてくれました。その中で、おじいちゃんの釣り仲間だった人のお店で昼ご飯を食べた時、その人はもう随分前に亡くなりましたが、お店におじいちゃんが大事にしていた「潜水艦ヤマト」の模型がまだ置いてあったのを見つけてすごくうれしくなりました。

 次に尾道に来る時はおじいちゃんたちのことを覚えてる人はもういないかも・・・と思いながら、昔遊んだところをまわって神戸に帰ってきました。ゆっくりできたのと、子どもの頃に戻って過ごせたので、いいリフレッシュになり、また新しくスタートできそうです。

CM撮影2004-09-13

2004年9月1~5日+12日

 皆さんこんにちは!最近地震が多いですね。大丈夫ですか?私の部屋は物が多いので棚からいろんなものが落ちまくってます。さてさて私は久しぶりにCMの仕事が決まり、撮影にいってきました。こんなに日焼けしているのに、「元気なお母さん」という設定らしく、見ての通り元気な私が選ばれてしまいました。5歳ぐらいの幼稚園の女の子のお母さん役なんですが、撮影の初日、メイクさんに「こんなに若いお母さんって・・・年齢的にあり得るの?」と聞かれて、「十分ありえます・・・」と答える自分が少し悲しかったです(笑)

 撮影は、1日の拘束時間はそれほど長くなかったのですが、それでもナレーション撮りを入れて4日間かかりました。普段、ノーメイクでも自分でメイクしてもさほど変わらず、気づいてもらえないぐらい下手で、ビューラーすらできないので、メイクさんが付く仕事だと正直ほっとするし、「うまいな~」と見とれてしまいます。でもでも私はかなりのメイクさん泣かせなんです。何故って・・・美白じゃないどころか、誰が見ても「どこいってきたの?」って思うほど日焼けしている上、今は「どこのおさるさん?」ってぐらい前髪が短いからです。特に今回は手だけがアップで撮られるシーンが2つもあって、その度に手をかなり白く塗られました。メイクさん、余計な仕事を増やしてすいません・・・(汗)。

 私の娘役だった女の子は、今回が初仕事だというのに、物怖じせずとてもかわいく元気な女の子でした。なんと入浴シーンがあったのですが、監督が「OK!」といっても一緒に遊んでお風呂からなかなかでなかったほど仲良くて、「いいコンビだ」と言われるほど元気な親子になりました。

 最終日のナレーション撮りの時には、編集したVTRを見ながらセリフを入れるのですが、自分のVTRってすごくはずかしいし、ぎこちなく見えるんですよね・・みなさんの目から見て自然な親子に見えるかどうかが心配です。みなさんに見て欲しいのですが実はこのCM、「四国電力」のCMで関西では流れないんです。あっ、でもCMは10月からなんですが、四国電力のHPで10月中ごろから見られるらしいので、気が向いたら見てやってください。

久々の再会2004-08-29

2004年8月29日(日)台風前

 皆さんこんにちは!早くも夏休み終わりですね。今年はどこかに行かれましたか?私は8月13日~15日にミニ国(国体の近畿予選)の審判で呼んでいただいたり、タレントの仕事もあっていつも以上に忙しい夏になってしまい、どこにも行けずです。仕事が好きなんでいいのですが、最近1人で旅にでたいな~と思ったりしています。良い子の皆さんは宿題終わりましたか?私が学生の時は、宿題をまともに全部終わらしたことがありません。(汗)そんな私が最近日記の更新が早くて関心でしょう?でもまた間が空くと思いますよ(笑)

 今年は本当に台風や豪雨が多い夏でしたが、8月29日(日)も台風が来ると心配でした。この日はヴィッセルのホームゲームで、ヴィッセルー新潟の試合がユニバーで行われたのですが、もう一つ前座でLリーグの田崎ー湯の郷の練習試合が行われました。私にとってこの試合も大切な試合でした。前に話したことがありますが、湯の郷には私がサッカーするきっかけを作ってくれた幼なじみが所属しており、今年LリーグがL1、L2と分かれたため、田崎と試合をすることがなく、湯の郷の試合をなかなか観にいけませんでした。だからこの練習試合は、私にとって理想的で楽しみな試合でした。この前座試合は30分ハーフで行われたのですが、さすが日本代表を5人も出している田崎だけあって、早くから観に来る人がたくさんいました。私の幼なじみはベンチスタートでした。前半はさすがL1、L2の違いがあるなと思うほど田崎ペースでしたが、湯の郷の必死のDFで1-0でした。この試合の審判を努めている4人は、みんな女性で知っている人でした。私がここに入れない(呼ばれない)ことに残念でしたが、がんばってこのピッチに立てるようになりたいなと4人を見ていました。主審を努めていた樽本さんは、彼女が2級の時に初めて知りあって、1級に上がられてから主審をされているのを初めて見ましたが、彼女の動きや態度にただ素直に「うまいな~」と感心し、私もがんばろうという気持ちにさせてくれました。

 後半に入り、田崎は代表組を代えてメンバーを代えると、ペースも変わってきて何回か危ない場面がでてきました。と思っていると、湯の郷の一人が抜け出し田崎のゴール隅にシュート!なんと1-1になりました。その後湯の郷のベンチも動き出し、ようやく幼なじみが出てきて一人で喜んでました。まだ膝のサポーターが痛々しかったですが、彼女がLリーガーになって初めて試合を見れたのでうれしかったです。湯の郷は現在L2で1位。このままいけば来年L1に上がってきます。「そうなるといいね」と言いながら、お互いの近況報告をし合い、彼女はまた岡山に帰っていきました。

Lリーグデビュー!?2004-08-08

2004年8月8日(日)晴れ

 皆さんこんにちは! 毎年恒例のサッカースクールの合宿「網野合宿」も無事終わりました。今年は今まで泊まっていた旅館から変わったため、旅館のおばちゃんが洗濯をしてくれていたのを自分たちでしないといけなかったのが大変でした。そのかわり、1日目に運良く網野町の花火大会と重なり、子どもたちと見に行きましたが、灰が降り注いでくるほど近くで上げているので、神戸では味わえない迫力のある花火を見ることができました。「なんで周りにいるのが子どもたちなんだろう・・」と思いながらもこの迫力には大満足でした。(笑)

 今年は猛暑な上、人数ギリギリでの参加だったので、体力面も心配でしたが、台風がいい感じに近づき雨が少し降り、風は少々強かったですが、比較的涼しい過ごしやすい気候に助かり無事終了しました。

 さて、世の中はアジアカップ、オリンピックと盛り上がる中、神戸FCでも、出身の川上直子選手の壮行会を開きました。現レディースの子達は憧れの選手を目の前にして大喜びで、楽しい会になりました。その時一緒に来ていた田崎の人が、「審判で2級とったなら、うちの練習試合で審判やりにおいで」と声を掛けてくださいました。さすがに車を持っていない私は吉川の練習場には行けないですが、王子競技場でする時は呼んでくださいとお願いし、早速8月8日に呼んでいただきました。田崎vsバニーズの練習試合でLデビュー?と思っていたのですが、実際は国体の兵庫メンバー(田崎の選手とバニーズの何人か)対バニーズの試合でした。王子競技場で30分3本のゲームで、副審は選手が交代でやってくれて、気持ち的には気軽にできたのですが、真昼の人工芝でのゲームはさすがにばててしまいました。練習試合だけに両選手ともそれほど激しいぶつかり合いはなく、やりやすいゲームだったのですが、“Lリーガーってこんなにできるんだなー”と中で体験でき、とてもよかったです。公式戦ではまだ副審までですが、早く本当のLリーグデビューができる日がくればいいなと思いました。

ミックス荒らし!?2004-07-19

2004年7月19日(月祝)

 皆さんこんにちは!切り替えの早い私は、前回とはちがいとても元気です。

 今は指導と審判で自分自身がサッカーをする機会がほとんどありませんが、唯一、月に1回ぐらいでフットサルを楽しんでます。どこかチームを作ってやっているわけではなく、知りあいがやる時に声を掛けてもらって、都合がつけば参加させてもらっているのですが、その中の一つにミックスクラスの大会(男女混合の大会)があれば必ず参加する集まりがあります。去年も何回か大会に参加し、「ヴィッセルカップ」では優勝までしたという、寄せ集まりのわりに優勝ねらいの気軽で楽しいチームです。
 今回そのチームで参加したのが「ニッポンハムカップ」で、ヴィッセルカップで伊藤ハムのアルトバイエルンをいただいたので、今度はニッポンハムをいただこう!とはりきって出ました。

 去年もこのニッポンハムカップに出場したのですが、決勝トーナメントの1回戦で負けて優勝できなかったので、「優勝して祝勝会!」とみんなで心を1つ!?にして頑張りました。

 ミックスクラスは、常に女性が2人以上出るというのがルールなのに我がチームはいつも2~3人しか女性がおらず、いつもぎりぎりでしんどかったのですが、今回はいつも参加しているキャプテンと前回から参加している元チームメイトと、今年になって関東から帰ってきた後輩を呼んで4人になったので、半分半分で交代でき、すばらしい?チームワークで見事優勝しちゃいました。(ピース)

 なかなかの好成績を残している我がチーム!新聞社の人がキャプテンにインタビューをしに来た時、「どんなチームですか?練習はどれぐらいされてるのですか?」などの質問をされ、寄せ集まりだけにキャプテンは回答に困り果て、みんなで勝手に「ミックスあらしです」とまとめてしまいました。

新たな問題2004-07-18

2004年7月18日(日)曇り

 皆さんこんにちは!7月9日(金)に行われた兵庫県サッカー協会審判委員会で正式に2級の認定をしていただき、あらためて自分自身2級になったんだと感じました。これから指導も審判もますますがんばらねば・・・と思っていたのですが、その気持ちと新たな問題に私は今悩んでいます。

 もともとサッカースクールで指導の手伝いを始めた時、リーグ戦などで審判割り当てがあるので4級を取り、審判をやり始めたのですが、その後指導やヴィッセルでの仕事などで、あらゆる方面からサッカーに関わっていくうちに、今まで以上にサッカーのことが好きになり、もっとたくさんの人にサッカーの楽しさを伝えたり、もっと好きになってほしいという気持ちがでてきました。それまで決して適当にしていた審判ではありませんが、試合をしている選手や見ている観客たちにも納得のいく、思いっきりサッカーのできる試合を作れるのは審判だと思い、3級を取ってもっといい審判になろうと思いました。(第1回の「三井ゆりに負けたくない」というのは、彼女が審判している試合に納得がいかなかったからですよ)

 3級を目指し始めた時、審判部の方々から「どの級でどのレベルの大会ができるということ、Lリーグの審判、2006年の兵庫国体のこと」などを教えてもらい「3級で終わらず2級まで目指してみてはどうか?」といわれました。選手として踏むことのできなかった舞台に審判として、頑張っている選手と一緒にできたらと思い2級を目指し、ようやく取ることができました。

 2級になると協会派遣でいろんな試合に呼んでいただけるようになり、すごく勉強になるし、いい経験ができるので、できるかぎり参加しようと努力しているのですが、私は審判だけでなく指導の方も大事だし、タレントの仕事も大事です。それに生活費のほとんどはふだんのバイト代で生活しています。休みが欲しいわけではないので、毎日フルで働いていますが、どうしても参加できないこともあり、それを「やる気がない」と受けとめられるととてもつらいです。そんな時はどの仕事も大事にしてるのが間違っているのかと悩んでしまいます。

 でも7月17、18日に啓明高校で行われた国体の交流試合に審判に行った時、見てくださったインストラクターの方が、「みんなそれぞれ言うこと、考え方が違うから、いろんなことを言われるだろうけど、自分に必要なことだけ吸収して自分の個性は大事にしなさい」と言ってくださって、その一言で悩んでいた気持ちが救われ、またがんばろうと決心したのでした。

もんちっち・・・2004-07-12

2004年7月12日(月)曇り

 皆さんこんにちは。今年は全然梅雨らしいときがなく、猛暑突入ですね。こんな年は真夏の水不足が気になります。そんならしくもない心配をしながら、今回は初めてサッカーとは離れた話をしたいと思います。

 皆さんは、私が一応タレントということを覚えていますか?(笑)まああくまで自称なんですが、こんなに指導や審判、観戦などばかりで、「お前ほんまにタレントか!?」とおもってませんか?全くその通り!特に去年は所属事務所を移籍したばかりでほとんど仕事をしていませんでした。髪の毛も男の子のように短く真っ金金!で、よくサルサルと言われていました。

 個性的な面ではよかったのですが、やっぱりまだ売れてないのでもう少し女らしくしないと仕事も入ってきにくいと思い、髪を伸ばし始めました。最近はようやく肩まで伸びて、団子頭もできるようになりました。おかげで!?6、7月はちょこちょこ連続して仕事が決まったのです。その中の一つに「ヘアーコンテストのモデル」がありました。本番は7月12日(月)、それまでにリハーサルや仕込み、美容師さんの練習などがあり、泉佐野のまだ南「尾崎」というところまで通うことに・・・。神戸からだと約2時間(往復4時間)かかる上、最初は(髪の)癖がひどいや痛んでるとさんざんけなされ、「くそ~なんだよ~!」と思うこともありましたが、だんだんスタッフの人たちとお互いの性格が分かるようになり、お互いいじり合いをして楽しい現場になりました。特に担当の人とは、メイクさんが「2人は(以前から)知りあいですか?」と聞いてくるぐらい仲良く(なれなれしく!?)なりました。

 そして本番、そんな感じで息が合ったのか、担当の人は「敢闘賞」を獲り見事入賞しました。他のスタッフの人も休みの日なのにみんな見に来ていて、最後に「お疲れ様。ありがとう」と握手をしてくれた時、ほっとした半面、もうみんなに会うこともないかと思うとさみしくなりました。

 こんな感じで今回の仕事を無事終えたのですが、気が付くと頭はモンチッチに・・・カラーは直してもらったので金髪ではないだけましですが、なんでもこの仕事の依頼がきたときマネージャーも「睦子は短いのも似合うから切られてもいいかー」なんて思ってたみたい。私にはサルへアーが似合うようです。(汗)

2004年Lリーグ開幕2004-06-13

2004年6月13日(日)快晴

 6月13日(日)梅雨時期とは思えないカラッとした気持ちの良い快晴の今日、2004年Lリーグが開幕しました。Lリーグは、去年まで前期は西日本、東日本に分かれてリーグを行い、その順位で後期リーグを行って日本一を決めていましたが、今年からはL1、L2に分かれてリーグを行う形に変わりました。

 L1、L2に分かれて、私にとって残念なのは、私がサッカーを始めたきっかけを作ってくれた幼なじみが今、岡山の湯の郷でプレーをしていて、その湯の郷はL2なんです。だから田崎ペルーレと試合をすることがなくなってしまい、彼女の試合を見に行く機会がなくなってしまいました。去年初のリーグ優勝をした田崎はもちろんL1で、第1節の開幕戦はホームのユニバーで宝塚バニーズとの試合でした。

 元々この開幕戦を見に行く予定にしていたのですが、ちょうど前座試合で小学生女子の市選抜と県トレセンが対戦することになって、私はその審判で呼ばれて、行くことになりました。集合時間がちょうど開門時間と一緒で、11時に行くと、さすが去年優勝した上、五輪代表を5人も出しているチームだけあって、予想以上の人が来ていました。

 地下鉄で「総合運動公園駅」に向かう時、電車に途中から乗ってきた少女のチームが、ジャージ姿で大きなカバンを持っている私を見て、「選手かなー?声かけてみようよ。サインほし~」とひそひそ話してるのが聞こえました。「今から試合の選手が電車に乗ってるわけないやん!」と思いながら、少し恥ずかしくなって声を掛けられないようにそそくさと逃げました(汗)

 準備にバタバタしながら、前座試合が始まりました。私はヴィッセルガールをしていた時から、スタンドに観客の入っているピッチに立つと、緊張ではなく変に胸が高まります。きっと選手もこんな気持ちだから、たくさんの人に見に来てほしいのだろうなと思いながら、久々にユニバーのピッチに下りて上を見上げました。

 いくら小学生とはいえ、11人制では、せまいハーフコートでやりにくかったですが、無事終了しました。スタンドに戻る時、この後のLリーグの審判をする人たちとすれ違ったのですが、副審をする2人は私の知っている人で、中でもその1人は、去年私が落ちてしまったペーパーテストを一緒に受けに行き、見事1発合格し去年2級に上がった人でした。元々サッカー部のマネージャーをしていたらしく、すごく真面目で一生懸命な人です。お互い国体を目指し頑張ってきた彼女がこの試合の副審・・。私もあのペーパーテストに受かっていれば、今日一緒にやっていたかもしれません。1歩出遅れましたが早く同じピッチに立てるように頑張ろうと思いながら、この試合を見ていました。

祝!2級昇進!!2004-06-12

2004年6月12日(土)雨

 皆様、お待たせしました。私、この度ようやく2級審判に合格しました。

 長かった!?この道のり、私が1番つまずいたのは、やっぱりペーパーテストではないでしょうか・・・(汗)3月に無事ペーパーテストも終わり、5月23日に最後の実技テストを控えていたわけですが、その前にもう1度走力テストをしなければならなくなってしまいました。

 5月は雨が多く、予定していた日程がことごとく雨で中止になってしまい、結局実技テストの前日に走りました。この日はとても体調がよかったのと、「ウィダーインゼリーを飲むとしんどくなった時にもうひと頑張りできるよ」とある人から教えてもらって、走る30分前に飲んでみたのが効いたか!?自己ベストの2480m走れ、無事走力クリアしました。

 次の日に実技テストを控えていたので筋肉痛など心配していたのですが、それもなく、天候も曇りがちで動きやすい、絶好のテスト日和をむかえました。試合は関西女子大学リーグの武庫川女子大VS大阪市大の主審と、近畿福祉大VS立命館大の副審の2試合で、関西協会から2人、私の採点をする方もやってきて、私はめずらしく少し緊張していました。

 主審を務めた1試合目、うわさには聞いていましたが、大阪市大はそれほど強くなく、武庫川女子大の一方的な試合になりました。一緒に組んだ副審が今までよく組んでいた人だったのと、一方的な試合のわりにはどちらのチームも最後まで一生懸命戦っていたのが、私の気持ちを平常心にさせ、いつも通りとても楽しくできました。おかげで副審を務めた2試合目も落ち着いてできました。

 2試合が終わり、その後関西協会の方から良かった点やこれからの課題などをいろいろお話していただきました。後は結果を待つのみです。「1週間ぐらいででるから・・・」と言われたのに1週間経っても連絡は無く、「ダメだったのかなー」と少し不安になってきたのですが、今日12日、ようやく連絡が入り無事合格!!応援してくださった皆様本当にありがとうございます。

 三井ゆりの3級を抜いたことに満足しないで(これは冗談ですが)これから2006年の兵庫国体に向けてがんばります。2級になると、見る側の目、選手の目、そして自分自身きびしくなりますが、プレッシャーに負けず、「両チームにいい試合をしてほしいために」という自分のモットーを忘れず頑張っていきます。

勝運!?2004-05-10

2004年5月ゴールデンウィーク

 皆さんこんにちは!ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?私は相も変わらずサッカー三昧でしたが、4日は雨で少年リーグが中止になり、ゆっくりできました。

 去年の6年生を卒業で見送った後、4月から新5年生の担当となり、新しいチーム作りにがんばってます。毎年神戸FCのサッカースクールは5年生からリーグ登録を始めるので、4年生まではスクール内でのミニゲームで試合をしています。だから5年生になって初めていろんなチームと対外試合をするので、前期のリーグは大敗がほとんどで、細かいルールやポジション、戦術などを夏までに少しずつ教えていき、後期のリーグでは少しサッカーらしくなっていきます。ただ(5,6年生の)2年間しかリーグ戦に参加してないわりには、6年生になると(去年担当していたチームのように)素直な子たちで吸収も早く、かなりおもしろいチームになり個々も急成長します。だからその分、教えがいもあって、指導者にはまってしまった私です・・。

 そんなわけで、4月からリーグ戦が始まったのですが、リーグ戦1戦目、私は勝てるなんて気持ちは正直こっれっぽちも無く、「8人制のサッカーを体験してもらおう」という気持ちでのぞんだのですが、なんと2-1で勝ってしまいました。その日の2試合目はうちの6年Bチームと試合だったので「6年生に勝つのはさすがに難しいよなー」と思いながらも、6年の方も「5年に負けたら六甲アイランドから走って帰らす!」といってカツをいれてたので、私は「6年、負けたら走って帰らなあかんらしいから、がんばって勝って走らそかー!」とモチベーションをあげたら、前半から勢いが良く、この試合も4-2で勝ってしまいました。(実際には6年生を走らしたりしてませんよ…笑)こんな感じで勢い良く5月2日のリーグ戦3試合目も勝ってしまいました。(さすがに4試合目は負けましたが・・・)

 ヴィッセル神戸でも去年は見に行くたびに負けて「私って疫病神かな?」と真剣に気にしたこともありましたが、今年は初戦の市原戦も内容的には負け試合での勝利!そのあとの試合でもホームで負け無しと、今年はなんだか自分に少し勝ち運があるのかなーと錯覚している今日この頃でした・・・。