田崎ペルーレ準決勝進出2004-01-19
第24回全日本女子サッカー選手権の準々決勝(4試合)が西京極総合運動公園陸上競技場ほかで行われ、田崎ペルーレは1-0でスペランツァFC高槻に勝利し、準決勝進出が決定しました。その他の結果は下記のとおりです。
日テレ・ベレーザ4-0ジェフユナイテッド市原レディース
日体大(関東第2)0-2さいたまレイナス
伊賀FCくノ一1-1(PK0-3)YKKフラッパーズ
この結果25日西が丘サッカー場で行われる準決勝の相手はYKKフラッパーズとなりました。
第24回全日本女子サッカー選手権の準々決勝(4試合)が西京極総合運動公園陸上競技場ほかで行われ、田崎ペルーレは1-0でスペランツァFC高槻に勝利し、準決勝進出が決定しました。その他の結果は下記のとおりです。
日テレ・ベレーザ4-0ジェフユナイテッド市原レディース
日体大(関東第2)0-2さいたまレイナス
伊賀FCくノ一1-1(PK0-3)YKKフラッパーズ
この結果25日西が丘サッカー場で行われる準決勝の相手はYKKフラッパーズとなりました。
今月11日から行われています、第25回全日本女子サッカー選手権大会で、2回戦から登場の田崎ペルーレFCは12日、静岡県の日本平スタジアムで神奈川大学女子サッカー部(関東第2代表)を5-0で下し、2003年度、三冠王座に向けて好発進しました。
※Lリーグの順位は、11/30(上位リーグ第7節・下位リーグ最終節)終了時。
第25回全日本女子サッカー選手権大会で、兵庫県から出場しています関西代表で初出場の日ノ本学園女子サッカー部は、1回戦(11日)Lリーグ11位の清水第八スポーツクラブに5-0で勝利し、2回戦(12日)Lリーグ7位の大原学園JaSRA女子サッカークラブと対戦しましたが、惜しくも1-3で敗れました。
また、宝塚バニーズレディースサッカークラブは2回戦(12日)に、岡山湯郷Belleと対戦し1-3で敗れました。
※Lリーグの順位は、11/30(上位リーグ第7節・下位リーグ最終節)終了時。
日本サッカー協会から、日本女子代表候補トレーニングキャンプのメンバーが発表になりましたのでお知らせいたします。
神戸市からは、田崎ペルーレFCの、磯崎浩美(DF:埼玉県)、川上直子(MF:兵庫県・神戸FCレディース)、山本絵美(MF:神奈川県)、柳田美幸(MF:神奈川県)、 大谷未央(FW:兵庫県・啓明女学院)、鈴木智子(FW:神奈川県)の7選手が選ばれました。
※名前の後の()はポジション:出身地です。
【スケジュール】
1月4日(日)~7日(水) トレーニング
12月28日(日)午後12:35から三宮センター街で、『2003年第15回L・リーグ』の優勝パレードを行うことが決まりましたのでお知らせします。
【L・リーグ 優勝パレード】
|
Lリーグ最優秀選手に、3年連続で得点王に輝いた大谷未央(FW:兵庫県・啓明女学院)が、最優秀監督賞に仲井昇(田崎ペルーレ監督)が選ばれました。
また、ベストイレブンには磯崎浩美(DF:埼玉県)、川上直子(MF:兵庫県・神戸FCレディース)、大谷未央(FW:兵庫県・啓明女学院)の3選手が選ばれました。
※名前の後の()はポジション:出身地です。
12月21日(日)13:15から、さいたまスタジアム2002(埼玉県)で行われたLリーグ第10節(最終節)で田崎ペルーレがYKK東北フラッパーズに4対1で勝利し、見事Lリーグ初優勝を飾った。
11時から行われた日テレベレーザvsレイナスの試合で、日テレベレーザが敗れたため、その時点で田崎の優勝が決定した。今年こそは優勝と意気込む田崎は、目標を達成してもモチベーションを保ち、大谷が2点、山本、白鳥が1点とフラッパーズを圧倒した。
平成16年1月11日(日)から行われる、『平成15年度第25回全日本女子サッカー選手権大会~2002FIFAワールドカップTM開催1周年記念事業~』(加古川陸上競技場ほか)の組合せが決定した。
神戸市からは田崎ペルーレが2回戦からで、1月12日(月祝)11:00から日本平スタジアムでHonda FC(東海代表)と神奈川大学女子サッカー部(関東第2代表との勝者と対戦し、兵庫県からは宝塚バニーズ・日ノ本学園高校が出場。
11月21日(金)~11月24日(祝)静岡県清水J-STEP・清水蛇塚G・清水総合運動場にてFIFAワールドカップ1周年記念事業第15回全国レディースサッカー大会&45歳以上オープン大会が開催された。
昨年度優勝のアジュール兵庫(選抜)は今回惜しくも優勝は逃したが、開催地チーム清水FCママと対戦の結果1-1引き分け延長の末PK戦4-3と見ごたえのある展開で3位入賞となった。
今大会45歳以上オープン大会に参加の神戸FCマミーズは惜しくも上位入賞ならず。
ベテラン清水FCママの当たり負けしない強さに昨年優勝の意地をかけた3位決定戦は神戸FCマミーズの熱烈な応援団の声援盛り上がりに、他チームからも絶賛の声。
4日間の大会は静岡のママさんパワーの運営に支えられ、サッカー大好きレディーの年齢を超えた交流と女子サッカー発展への鼓動へと実りある大会に感謝!
日本サッカー協会から、日本女子代表候補 東西練習会のメンバーが発表になりましたのでお知らせいたします。
田崎ペルーレから西練習会メンバーに、磯崎浩美(DF:埼玉県)、白鳥 綾(DF:大阪府)、川上直子(MF:兵庫県・神戸FCレディース)、山本絵美(MF:神奈川県)、 柳田美幸(MF:神奈川県)、 大谷未央(FW:兵庫県・啓明女学院)、鈴木智子(FW:神奈川県)の7選手が選ばれました。
※名前の後の()はポジション:出身地です。
【スケジュール】
西練習会 | ||
11月18日(火) | 午後 | トレーニング |
11月19日(水) | 午前 | トレーニング |
午後 | 練習ゲーム | |
東練習会 | ||
12月4日(火) | 午後 | トレーニング |
12月5日(水) | 午前 | トレーニング |
午後 | 練習ゲーム |