神戸市スポーツ功労者表彰2010-10-04

10月2日(土)第59回神戸市総合体育大会開会式が市立中央体育館で行われ、各区対抗による19競技(協賛競技含む)の大会が開幕しました。

また、開会式において 神戸市スポーツ功労者表彰の表彰式が行われました。全31名の表彰者のうち、神戸市サッカー協会からは、 前本勇二郎氏、高見豊氏、中野孝氏、顕木新一氏の四氏が受賞しました。

なおサッカー競技(社会人)は10月10日から始まり11月7日ユニバーサブGで決勝 が行われます。

写真左から、顕木氏 中野氏 前本氏 矢田神戸市長 高見氏

10月3日~17日は兵庫フェアプレーウィーク!2010-09-30

10月3日(日)~17日(日)は兵庫フェアプレーウィーク!この期間中に実施される試合において,フェアプレー旗のもと、両チーム・審判が集まり、集合写真を撮影します。撮影した写真は、 ホームページ等で公開する予定です。

フェアプレーとは

  1. ルールを正確に理解し、守る
    フェアプレーの基本はルールをしっかりと知った上で、
    それを守ろうと努力することである。
  2. ルールの精神:安全・公平・喜び
    ルールは、自分も他人もけがをしないで安全にプレーできること、
    両チーム、選手に公平であること、みんなが楽しくプレーできることを
    意図して作られているのである。
  3. レフェリーに敬意を払う
    審判は両チームがルールに従って公平に競技ができるために
    頼んだ人である。人間である以上ミスもするだろうが、
    最終判断を任せた人なのだから、審判を信頼し、その判断を尊重しなければならない。
  4. 相手に敬意を払う
    相手チームの選手は「敵」ではない。サッカーを楽しむ大切な「仲間」である。
    仲間にけがをさせるようなプレーは絶対にしてはならないことである

試合に関わる全ての人が、大切な仲間!
だから、フェアプレー!!

第22回神戸家庭婦人ユーハイムカップ開催2010-09-22

第22回神戸家庭婦人ユーハイムカップが8月29日(日)9月19日(日)に垂水健康公園、しあわせの村で開催されました。

今年は県外からナイスパル(高松)も参加しての大会でした。11人制、20歳以上、ピッチ上の合計380歳以上、合同アリ、の要項で女性全般の大会でした。

優勝 神戸FCマミーズ、準優勝 北五葉ウイング、3位 ナイスパル

優勝の神戸FCマミーズ
準優勝の北五葉ウイング

アジュール兵庫全国大会出場、目指せ大会3連覇!!2010-09-20

第22回全国レディースサッカー大会関西大会がリーグ戦形式で9月12日(日)、19日(日)、神戸市しあわせの村運動広場で開催された。(結果はこちら≫)

この大会は30代年代の全国大会予選で、関西代表として2チームが出場できる。

熱戦の末、兵庫代表アジュール兵庫が優勝、11年連続第1代表で全国大会が決まった。第2代表(初出場)として、奈良ディアブロッサ高田FCが出場。

全国大会は11月21日(日)~23日(火、祝)の3日間磐田スポーツ交流の里ゆめりあサッカーグラウンド・多目的グラウンドで開催される。

アジュール兵庫は大会初の3連覇を目指したい。

レディース部会長 浅野 正倫

神戸フットボールパーク岩岡の芝生グラウンドがお披露目2010-09-04

9月4日(土)、皆様の協力により苗から植え付けた芝生が見事成長し、4種・秋季ライオンズクラブ杯の初日、芝生グラウンドがお披露目になりました。

神戸フットボールパーク岩岡 芝生グラウンドがスタート2010-09-01

6月6日(日)に多数の方々に芝生の苗植えをお手伝いいただきました神戸フットボールパーク岩岡が、何とか芝生で緑になりました。(芝生の状況はこちら≫

いよいよ、9月4日(土)少年の秋季ライオンズクラブ杯で芝生グラウンドのお披露目となります。

まだまだ不十分ではありますが、強く成長するよう、これからも皆さんのご協力・応援お願いいたします。

滝川第二が全国総体で準優勝!2010-09-01

滝川第二高校が全国総体で準優勝しました。

第22回神戸家庭婦人ユーハイムカップ2010-09-01

第22回神戸家庭婦人ユーハイムカップの予選が8月29日に垂水健康公園でスタート。

決勝は、9月19日しあわせの村で行います。

神戸フットボールパーク岩岡の芝生化へのお願い2010-04-07

2008年7月、神戸フットボールパーク岩岡に第1弾として、皆様にご協力いただき一部芝生化に着手しました。

この2年間、我々の手で管理運営を行い芝生の成長を観察した結果、何とかA面全面を芝生化できると判断いたしました。

今回も日本サッカー協会の「ポット苗方式・芝生化モデル事業」に応募し、苗を頂けることになり、6月6日(日)の午前9時~12時の日程で苗植えを行います。

ぜひ皆さまのお力をお貸しください。

詳細はこちら(PDF)≫

第12回トレセンフェスティバル2010-04-05

第12回 トレセンフェスティバル KOBE FA 2009 が3月22日(月・祝)に 王子スタジアムで開催されました。
神戸市サッカー協会技術委員会の主管で1種から女子までの選抜チームの成果発表の場として毎年開催されています。

各年代共1つ上のチームと対戦しながら技術の向上を目指しています。
年々競技力も上がり指導者の熱意が伝わって来た大会でした。

「常勝神戸・サッカー王国神戸」を目指して指導者、選手全員で努力してほしいと思います。

実施概要はこちら≫