県高校新人戦優勝は神戸弘陵!2001-02-13
兵庫県高校サッカー新人戦の決勝が12日、13:00~ しあわせの村グラウンドにて、神戸弘陵vs神戸高校の神戸勢対決で行われた。前半は0-0と白熱した試合展開であったが、後半に神戸弘陵が3点を入れて0-3で勝ち、3年ぶり2度目の優勝(単独での優勝は初めて)を飾った。
兵庫県高校サッカー新人戦の決勝が12日、13:00~ しあわせの村グラウンドにて、神戸弘陵vs神戸高校の神戸勢対決で行われた。前半は0-0と白熱した試合展開であったが、後半に神戸弘陵が3点を入れて0-3で勝ち、3年ぶり2度目の優勝(単独での優勝は初めて)を飾った。
平成13年2月6日(火)永島昭浩さんと「だいちスポーツクラブ」の子供達が永島さんの出身校である千歳小学校で、一緒にサッカーを楽しみました。
今回の収録は、神戸出身で神戸の人達に元気を与えてくれた、元Jリーガー永島さんの足跡を記録に残し、永島さんの「神戸」に対する思いを語る番組の一部収録でした。
・放送予定 : 3月4日(日)19:00~19:53(53分番組)
・番組タイトル: 「ピッチを駆けろ!神戸サッカー新世紀(仮題)」
試合結果は以下の通りです。
滝川第二 6-0 近大豊岡
神戸 1-0 宝塚
星陵 1-0 篠山産業
神戸弘陵 3-0 小野
育英 1-2 市立西宮
兵庫 0-0
PK 1-3 豊岡
須磨東 1-1
PK 4-5 琴丘
神戸高塚 2-0 赤穂
滝川第二・神戸・星陵・神戸弘陵・神戸高塚が2回戦進出
兵庫県中学1年生大会神戸市予選の決勝が28日いぶきの森グラウンドにて行われ、ヴィッセル神戸がフレスカ神戸を2対0で敗り優勝した。
神戸兵庫ライオンズクラブ杯春季新人戦決勝(男子の部、女子の部)が28日行われ、男子は本庄、女子は本庄ガールズが優勝した。
兵庫県高校サッカー新人戦の組合せが決定しました。神戸市勢の組合せは以下の通りです。
滝川第二 vs 近畿大豊岡
宝塚 vs 神戸
篠山産 vs 星陵
神戸弘陵 vs 小野
市西宮 vs 育英
兵庫 vs 豊岡
須磨東 vs 琴丘
赤穂 vs 神戸高塚
AM神戸で21日9:00からの番組「サンデー神戸」の中で、17日に行われた「1.17チャリティーマッチ」の現場レポートが放送されます。
1月16日(日)神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で「神戸・トルコ被災地児童 サッカー交流大会」が行われました。
この大会は震災10年を機に、「神戸からの発信」事業の一つとして、阪神・淡路大震災を上回る被害を出したトルコ北西部地震の被災地の子供達を招待し、神戸とトル コの交流の輸が大きく広がることを願い開催されました。
試合は、神戸市トレセンU-14vsトルコナショナルトレセンU-15。スピード、パワー、高さで勝るトルコが前半から押し気味に試合を進め、終わってみれば0-9と圧勝。
トルコナショナルトレセンの強さを実感できた一日になりました。
2000年12月16日から行われていた神戸市高校サッカー新人大会は13日、神戸総合運動公園補助競技場にて決勝戦が行われ、神戸高塚高校が育英高校を4-0で下し優勝した。
なお、県大会には神戸高塚・育英・星陵・須磨東・兵庫・神戸の6チームと滝川第二(秋季リーグ1位)と神戸弘陵(選手権優勝)の計8チームが神戸市から出場する。