[技術、1種、2種、3種、4種、シニア、女子]新型コロナウイルスへの対応について2020-03-13

技術委員会

【2019年度神戸市サッカー協会技術委員会】
期間:2月29日(土)~3月29日(日)

<第22回トレセンフェスティバル>
■3月20日(祝)王子スタジアム⇒中止

<指導者養成>
■2/29,3/1 〔08002〕D級養成講習会⇒延期
■3/8 〔08003〕初級コース⇒中止
■3/13 〔08005〕コーチングスクール⇒中止

<1種トレセン活動>
■〔08011〕都市対抗選抜大会⇒延期

<2種トレセン活動>
■2/28,3/13 〔08016〕練習会2種U16⇒中止

<3種トレセン活動>
■2/29 〔08031〕U-13県トレスーパーリーグ⇒中止
■3/15 〔08019〕U15練習会⇒中止

<4種トレセン活動>
■3/7 〔08042〕4地区交流戦⇒中止
■3/27~〔08043〕台湾キャンプ⇒中止

<女子トレセン活動>
■3/9 〔08049〕レディースサッカークリニック⇒中止

<その他>
■3/18 〔08001〕技術委員会⇒実施
■兵庫県社会人都市対抗大会⇒中止

新型コロナウイルスの感染拡大に伴うトレセン活動の中止について


シニア委員会

【2020年度神戸シニアリーグ試合日程表】
・40Aリーグ第1戦 4/25(土) 13:00〜18:00 いぶきの森
・40Bリーグ第1戦 4/ 4(土) 13:00〜18:00 いぶきの森
・50リーグ第1戦 4/11(土) 13:00〜18:00 いぶきの森
・60リーグ第1戦 5/ 2(土) 13:00〜18:00 いぶきの森
日程変更


2種委員会

神戸市リーグは3月15日まで中止 → 解除後に順延


4種委員会

3/1 (04007)神戸市ガールズフェスティバル ⇒ 中止
V神戸​コーチングスクール(3月7日)中止につて


3種委員会

新型コロナウィルスに伴うイベント(試合)の中止・延期について


1種委員会

1種最新情報
1種委員会による、新型コロナウイルスへの対応について
2019年度 ユーハイムカップ中止


女子委員会

神戸レディース・サッカークリニック2019⇒中止

新型コロナウイルスに関する医科学委員会(JFA)からのお知らせ

神戸ボールパーク岩岡、4月より施設利用協力金の改定2020-03-10

神戸フットボールパーク岩岡を利用の皆様へ

日頃より神戸フットボールパーク岩岡をご利用いただきありがとうございます。
2020年4月より、神戸フットボールパーク岩岡の施設利用協力金を改定いたします。
ご理解いただき、ご利用お願いします。

>>改定施設利用協力金はこちら ※2020年4月より

兵庫女子U-12プリンセスリーグ、神戸U12女子が全勝で優勝!!2020-02-23

2020年2月22日、兵庫女子U-12プリンセスリーグ2019の最終戦がしあわせの村で行われました。
この大会には神戸市協会U12女子が参加し、見事全勝で優勝しました。
大会は兵庫県内の8都市協会が参加し、2019年10月から行われています。

>>大会の記録はこちら

新型コロナウイルスに関する医科学委員会(JFA)からのお知らせ2020-02-22

2019年12月以降、中華人民共和国湖北省武漢市において新型コロナウイルスに関連した肺炎の発生が報告されてから、世界各地で報告が続いています。
国内でも、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の患者発生が複数確認されていますので、拡散防止のための次の施策を励行し、最新情報を確認してください。

対策のポイント ~手洗い、咳エチケット、消毒の徹底~

季節性インフルエンザと同様に、手洗いや咳エチケットなどの感染症対策が有効です。
また、体調管理も予防に有効です。十分な睡眠と栄養を取るように心がけてください。

  • 流水と石鹸による手洗いを頻回に行いましょう。特に外出した後や咳をした後、口や鼻、目などに触る前には手洗いを徹底しましょう。
  • 咳やくしゃみをする場合には口と鼻をティッシュペーパーや手で覆いましょう。その後、ティッシュペーパーは捨て、流水と石鹸で手を洗いましょう。
  • 皮膚の消毒を行う場合には、消毒用アルコールを用いてください。
  • 物の表面の消毒には次亜塩素酸ナトリウム(製品に表示されているとおり希釈したもの)が有効です。消毒薬液を十分に含ませたペーパータオル等で拭き取るようにしてください。噴霧は、不完全な消毒やウイルスが舞い上がる可能性があるため、避けましょう。
    また、換気をするなど、「使用上の注意」をよく読んで使いましょう。

詳細は日本サッカー協会のサイトをご覧ください≫

中学生サッカー選手権大会(U-13)優勝決定!2020-02-04

2020年2月1日王子スタジアムにおいて、第22回兵庫県中学生(U-13)サッカー選手権大会神戸市予選の決勝が行われました。
決勝はフレスカ神戸VSサンターリオFCの対戦。4-0で見事フレスカ神戸が優勝しました。
優 勝:フレスカ神戸
準優勝:サンターリオFC
第3位:歌敷山中学校

結果はこちら>>

表彰式

優勝のフレスカ神戸

フレンドリー大会、各部の優勝決定!2020-02-01

第 22 回フレンドリー大会の決勝が2月1日岩岡Gで行われました。
この大会は、神戸甲南ライオンズクラブ の皆さんに応援していただいてます。
試合結果>>
【6年の部】
優 勝:トレセン女子6年
準優勝:神陵台SC
【5年の部】
優 勝:センアーノ神戸Jr
準優勝:王子FC
【3年の部】
優 勝:小部キッズFC
準優勝:箕谷SC
【女子の部】
優 勝:有瀬SC A
準優勝:つつじが丘FS


神戸甲南ライオンズクラブ会長挨拶

副委員長挨拶

6年の部優勝:女子トレセン

5年の部優勝:センアーノ神戸Jr

3年の部優勝:小部キッズFC

女子の部優勝:有瀬SC A

6年の部表彰


5年の部表彰


3年の部表彰


女子の部表彰

「ユーハイム・スポーツフォーラム2020」参加者募集2020-02-01

令和2年(2020)2月15日(土)12:50~17:00、ニチイ学館(神戸市中央区港島南町7丁目1-5)にて「ユーハイム・スポーツフォーラム2020」が開催されます。(参加費無料)

今回のテーマは「東京オリパラ今昔物語・東京1964 からTokyo2020 へ-地域創生に向けて-」

詳細はこちら(PDF)≫

アルコイリス神戸、日本女子フットサルリーグ3連覇!2020-01-28

2020.01.26、2019-2020日本女子フットサルリーグでアルコイリス神戸がバルドラール浦安を破り見事3連覇を果たしました。

https://w-fleague.jp/

<加藤正美キャプテンのコメント>
この度、日本女子フットサルリーグ3連覇を成し遂げました。
今季、多くの選手の入れ替えがあり思うよな結果を残す事ができず、もがき苦しみました。
今までにない敗戦をたくさんし全員が勝つために何が必要か自分自身と向き合った事によって、チームはより一層成長し、その結果が日本一に結びついたと思います。
日本一を獲った瞬間は、多くの感情が込み上げ自然に涙が溢れました。
このような結果が得れのもチームメイト、監督、運営スタッフ、多くのスポンサー、サポーター、家族、アルコイリス神戸に関わってくれた全ての人のおかげだと感じています。
今季たくさんの応援をしていただきありがとうございました。

神戸兵庫シティライオンズクラブ杯(新人戦)優勝は・・・2020-01-27

2020年1月13日始まった、第36回神戸兵庫シティライオンズクラブ杯(新人戦)の決勝および表彰式が1月26日しあわせの村にて行われました。
この大会は男子47チーム、女子9チームが参加。優勝に輝いたのは・・・
試合結果
【男子】
1位:ヴィッセル神戸U-12
2位:FCフレスカ神戸
3位:若草少年SC
3位:神戸FCボーイズ
5位:学園FC
※上位5チームは県大会に出場
【女子】
1位:井吹台SC
2位:学園FC
3位:つつじが丘FS
3位:多井畑FC

男子:表彰式

男子優勝のヴィッセル神戸U-12

女子:表彰式

女子優勝の井吹台SC

KOBE NEW YEAR 2020大会、優勝は・・2020-01-13

朝日新聞社杯・ユーハイム杯 KOBE NEW YEAR 2020大会が1月11日、12日しあわせの村で行われました。
この時期にしては例年より暖かく、選手は持てる力を発揮していました。
●男子の部順位(試合結果
1位 北地区トレセン
2位 神戸市トセレンU11A
3位 茨木市トレセン
4位 滋賀・湖西トレセン
●女子の部順位(試合結果
1位 JFAトレセン徳島女子
2位 北摂ガールズ
3位 広島南区女子トレセン
4位 神戸市エンジェル

フェアプレー賞

男子の部優勝:北地区トレセン

男子の部2位:神戸市トレセンU11A

女子の部優勝:JFAトレセン徳島女子

女子の部2位:北摂ガールズ