ウォーキングフットボール体験会開催!
みんなで楽しめるウォーキングフットボール。あなたも「歩くサッカー」を体験してみませんか。 >>開催のお知らせはこちら
ウォーキングフットボールスタイルで開催するJFAキリンファミリーチャレンジカップは、年齢、性別、サッカー経験の有無にかかわらず、大人も子どもも年配の方も一緒に楽しんでいます。
<動画はこちらから>
神戸でもウォーキングフットボールを体験でき、次回は9/13(土)ペナルティスタジアム神戸で開催します。
ご参加をお待ちしています。
ウォーキングフットボールスタイルで開催するJFAキリンファミリーチャレンジカップは、年齢、性別、サッカー経験の有無にかかわらず、大人も子どもも年配の方も一緒に楽しんでいます。
<動画はこちらから>
神戸でもウォーキングフットボールを体験でき、次回は9/13(土)ペナルティスタジアム神戸で開催します。
ご参加をお待ちしています。
神戸のサッカーファミリーの輪を広げるイベントを次の通り開催します❣️
みんなで一緒にボールを蹴りますので、是非お気軽に参加してくださいね❣️
2025年5月17日(土)※小雨決行
@神戸市立港島南球技場
■第1部(9:30-11:00)
【第9回神戸ファミリーサッカーゆるやか交流会】
日頃好きにサッカーに出掛ける社会人選手たちの『家族(奥様,子供)や友達(恋人)』を主役に、日頃の感謝を込めておもいっきり楽しんでもらいます。
■第2部(12:00-16:00)
【第4回インターナショナルサッカー交流大会KOBE2025 “昌子源選手presents ”】
『神戸に関わる外国籍の方々やその仲間たち』を主役に、国籍や立場を超えてサッカーを通じてリスペクトの精神で楽しくプレーし交流してもらいます。
神戸市サッカー協会で年間2回開催している体験会を、2月24日(月・振替休日)に、今回も屋根付きの「ペナルティスタジアム神戸」で実施します。
2024年に改訂されたJFA推奨ルールに沿って、誰もが安心・安全にプレーできるよう、今回から「速足禁止」ルールを取り入れます。
みんなで楽しめるウォーキングフットボール。多くの方の参加をお待ちしています。
神戸市サッカー協会(KFA)では、年代や性別、国籍、障がいの有無に関係なく誰でもサッカーを体験してもらえる取り組みを始めています。
その一つとして、みんなでボールに触ってプレーし、みんなで楽しめるウォーキングフットボール体験会を開催します。
あなたも「歩くサッカー」を体験してみませんか。
神戸市サッカー協会では、国籍や障がいの有無、性別、年代に関係ないスポーツ仲間の普及・拡大に取り組んでいます。
今回で3回目となる、外国籍の皆さまを中心に気軽にサッカーで交流する大会を開催しますので、奮ってご参加ください!
大会後、交流会を開催予定です!!!
なお、本大会は神戸市出身のFC町田ゼルビア 昌子源選手に支援をいただいています。
・2024年5月25日(土)
・港島南球技場
・申込期限:5月8日(水)
良ければ、以前のビデオもご覧ください。
2022年(第1回目)
2023年(第2回目)