4種JFA関西G8、参加選手及び練習会について
各団女子担当者 様
お世話になります。
標記の件について,別添のとおりお知らせします。
各団におかれましては,出場選手にお知らせいただくとともに、練習会及び大会への選手の参加について、ご配慮ください。
よろしくお願いします。
(一社)神戸市サッカー協会
4種委員会
女子部長 菰下
各団女子担当者 様
お世話になります。
標記の件について,別添のとおりお知らせします。
各団におかれましては,出場選手にお知らせいただくとともに、練習会及び大会への選手の参加について、ご配慮ください。
よろしくお願いします。
(一社)神戸市サッカー協会
4種委員会
女子部長 菰下
女子部担当者 様
女子部関係者 様
いつもお世話になり、ありがとうございます。
今年度も恒例の標記フェスティバルを開催しますので、別添のとおり案内させていただきます。各団におかれましては、選手たちやサッカーに興味のある小学生女子に多数参加頂くとともに、指導者の皆様にはフェスティバルの運営に協力いただきますよう、よろしくお願いします。
>>フェスティバルのご案内
>>フェスティバルの開催要領
>>申込み用紙
一社)神戸市サッカー協会
4種委員会 女子部長 菰下
女子部担当者 様
女子部関係者 様
いつもお世話になり、ありがとうございます。
来る平成31年2月9、10日に開催されます
「第17回プチなでしこ武庫女杯(西宮女子U-10交流サッカー大会)」の
出場選手選考結果について、別添のとおりお知らせします。
各団におかれましては、選考会に参加いただいた選手各位へ連絡して頂くとともに、
対象選手の練習会への参加について、ご配慮いただきますようお願いします。
(一社)神戸市サッカー協会
4種委員会 女子部長 菰下
2018年少年サッカーリーグの表彰式が12月8日、9日ユニバー運動公園で行われました。
最終日決勝が行われ、各部のチームが優勝を勝ち取るため頑張りました。
結果はこちら
1部A優勝:東舞子SC

2部A優勝:センアーノ神戸D

3部A優勝:センアーノ神戸G

4部A優勝:北五葉ウイングス

2部B東北6年優勝:センアーノ神戸F

2部B西6年優勝:玉津B

2部B西5年優勝:マリノD

4部B優勝:有瀬女子

【会場の様子はこちら】
みんなそろって整列

会長の挨拶

閉会の挨拶をしていただきました

【2018年度】 ※★は終了 ●2018.12.9-10
(後期)
・1部/六甲●★| 摩耶●★|みなと●★
・2部/六甲●★|摩耶●★|みなと●★
・3部/六甲●★|摩耶●★|みなと●★
・後期リーグ試合結果・日程●★
・グラウンド注意事項
(通年)
・東北/2B●★
・東/3B★
・南/3B●★
・北/3B●★
・西/2B6●★|2B5●★|3B★
(前期) ※★は終了
・東/1A★|2A★|3A★|
・南/1A★|2A★|3A★|
・北/1A★|2A★|3A★|
・西/1A★|2A★|3A★|
【2017年度】/【2016年度】
【2015年度】/【2014年度】
【2013年度】/【2012年度】
【2011年度】
11月24、25日に開催されました「第23回神戸市女子サッカーフェスティバル啓明カップ」の結果について、下記のとおりお知らせします。
・優 勝:学園FC A
・準優勝:北五葉ウイングス
・第3位:学園FC-B
・第4位:神戸コスモFC

11月4日(日)第42回全日本少年サッカー大会兵庫県予選大会神戸大会の決勝が行われました。
決勝は、東舞子SC対神戸FC。東舞子SCが4-3で優勝を飾りました。
1位:東舞子
2位:神戸FC
3位:小部キッズ
4位:なぎさ
・組み合わせ>>



10月27日(土)に、今年度2回目の「審判やってみるかい?」を開催します。経験者、初心者、資格を持っていなくても、どなたでも参加OKですので奮ってご参加をお待ちしております。
○対象:次のいずれかに該当する方 (※資格の有無は問いません)
・(一社)神戸市サッカー協会登録チームの方
・審判に興味のある方
○日時:2018年10月27日(土) 9:30~12:30
○場所:小野浜グラウンド
○内容:[主審]・笛の吹き方 ・警告・退場の出し方、[副審]・副審の動きとシグナル
○持ち物:動ける服装・靴・飲料 (その他、審判道具をお持ちの方は、ご持参ください。)
○申込方法○
①氏名 ②年齢 ③審判資格 ④所属チーム ⑤携帯電話番号 ⑥PCメールアドレス を記載の上、kobereferee@hotmail.co.jp までご連絡ください。
詳細はこちら↓