10月12日ヴィッセル神戸ホームゲーム2002-10-15
10月12日(土)ユニバー競技場にて行われたヴィッセル神戸ホームゲーム(対 鹿島アントラーズ戦)のフラッグキッズに、高倉台SC(6年生)坂本勇太君、井上健太君、和田岬SC(6年生)森翔太君、沖山康輝君、FCウイングス(6年生)猪子太貴君、岸本泰尚君が参加しました。
また、フラワーキッズに参加したのは、神の谷FC(6年生)植岡志帆さん、八方舞さん、FCウイングス(4年生)山西祐佳さん、坂本志穂さんでした。
10月12日(土)ユニバー競技場にて行われたヴィッセル神戸ホームゲーム(対 鹿島アントラーズ戦)のフラッグキッズに、高倉台SC(6年生)坂本勇太君、井上健太君、和田岬SC(6年生)森翔太君、沖山康輝君、FCウイングス(6年生)猪子太貴君、岸本泰尚君が参加しました。
また、フラワーキッズに参加したのは、神の谷FC(6年生)植岡志帆さん、八方舞さん、FCウイングス(4年生)山西祐佳さん、坂本志穂さんでした。
9月18日(水)ユニバー競技場にて行われたヴィッセル神戸ホームゲーム(対 名古屋グランパスエイト戦)のフラッグキッズに、新多聞SC(6年生)凪拓弥君、梅垣幸司君、マリノFC(6年生)岡本健君、濱本悠平、神陵台SC(6年生)佐納佑馬君、中井浩司君が参加しました。
また、フラワーキッズに参加したのは、蓮池SC(6年生)山田美夕さん、三附絵里さん、夢野SC(6年生)坂本春奈さん、和田有未さんでした。
9月8日(日)ユニバー競技場にて行われたヴィッセル神戸ホームゲーム(対 サンフレッチェ広島戦)のフラッグキッズに、FC成徳(6年生)中村好宏君、長田晃侑君、多井畑FC(5年生)志賀公祐君、金田祐典君、北五葉SC(6年生)福丈慶君、松高駿介君が参加しました。
また、フラワーキッズに参加したのは、北五葉SC(6年生)日高由紀さん、藤原みきさん、グリーンキッズ西神SC(5年生)岩崎美里さん、森本麻子さんでした。
9月15日(日)しあわせの村土グランドにおいて第24回神戸兵庫ライオンズクラブ少年サッカー大会の決勝が行われた。
この大会は1部(6年生以下)から4部(女子)に分かれ、総計145チームの参加するビッグ大会となってる。1部の決勝は神戸FC対北五葉の対決、総合力で勝る神戸FCが4-0で優勝した。
その他の結果は、
2部、優勝:神戸NK、2位:北五葉
3部、優勝:神戸NK、2位:つつじが丘
4部、優勝:つつじが丘、2位:木津
全体の結果はこちら>>
8月23日(金)から25日(日)の三日間、しあわせの村でKOBE CUP ジュニアーサッカー2002が行われた。
試合は神戸市選抜Bが準決勝で韓国釜山をPK戦で破り、決勝戦へコマを進め、決勝で同じ神戸市選抜Aとの対戦となった。延長でも決着がつかず、またもPK戦へ。結局粘りを見せた神戸市選抜Bが見事優勝を飾った。
この大会の模様は、9月8日(日)午前11:00よりSUN TVで放送される。
8月17日(土)ユニバー競技場にて行われたヴィッセル神戸ホームゲーム(対 サンフレッチェ広島戦)のフラッグキッズに、垂水SS塩屋 池永寛人君(6年生)、前川拓也君(5年生)、神戸SS 葭原誠弥君、飯田裕介君(6年生)、白川SC 北川伸昭君、岡井俊君(6年生)が参加しました。
また、フラワーキッズに参加したのは、横尾SC 平山美紗緒さん、志満みなみさん(6年生)、有瀬SC 川面麻未さん、福田早記さん(6年生)、ヴィッセル神戸サッカースクール 利光駿介君、覚前裕仁人君でした。
オフィシャルキッズマッチには、北条SS vs 神の谷FC、宇仁SSD vs 多田東SCが参加しました。
8月10日(日)ユニバー競技場にて行われたヴィッセル神戸ホームゲーム(対 FC東京戦)のフラッグキッズに、箕谷SC 丹羽健君、富永拓矢君、西神サッカー 藤原瑞基君、畑森将吾君、コスモFC 畑滉平君、本屋敷亘修君が参加しました。
また、花束贈呈に参加したのは、小部キッズFC 山根寛子さん、安野早紀さん、学園小寺女子 中西尚美さん、前田早紀さん、川尻佳八君、星川加奈枝さんでした。
この試合では、須磨東高校サッカー部の皆さんがボールボーイを勤めました。
オフィシャルキッズマッチには、英賀保SC vs 大塩SC、夢前蹴球団 vs 米田少年SCが参加しました。
8月4日(日)ユニバー競技場にて行われたヴィッセル神戸ホームゲーム(対 浦和レッズ戦)のフラッグキッズに、井吹台SC 川田原瑠勇君、大塚裕介君、なぎさFC 香川宗与君、山崎翼君、ヨーケン 二井貴浩君、黒田宗一郎君が参加しました。
また、花束贈呈に参加したのは、ボニーバード 池田真由子さん、武田千波さん、八多SC 井上莉沙さん、岡さやかさん、佐々木拓真君、佐々木彩乃さんでした。
オフィシャルキッズマッチには、弥生FC vs 井吹台SCが参加しました。
7月20日(土)ユニバー競技場にて行われたヴィッセル神戸ホームゲーム(対 京都パープルサンガ戦)のフラッグキッズに、夢野SC(6年生)関谷佳尚君、西村悠君、神戸YMCASC(6年生)中本良樹君、(3年)山下春風君、ひよどり台SC(6年生)伊名川大地君、久永連平君が参加しました。
また、フラワーキッズに参加したのは、ひよどり台SC(5年生)桜井涼さん、牧瀬夏実さん、東舞子SC(6年生)真鍋詩織さん、吉留実悠さん、日吉JFC 高見明和君、松尾拓弥君でした。
前座試合として行われるオフィシャルキッズマッチは、白川SC vs 小部キッズFC、日野FC vs つつじが丘FSの試合が行われました。
ボールボーイとして、須磨東高校サッカー部の皆さんが活躍しました。
7月13日(土)ユニバー競技場にて行われたヴィッセル神戸ホームゲーム(対 コンサドーレ札幌戦)のフラッグキッズに、玉津FC(6年生)橋本悠佑君・梅田尚実君、鵯越SC(6年生)有働幸史君・石田敏喜君、東灘SSS(6年生)徳山耀太君・鉄村和希君が参加しました。
フラワーキッズに参加したのは、板宿SC(6年生)大岸万理恵さん・濱田遙さん、みさきFC(6年生)野崎綾香さん・勝美貴さんでした。
オフィシャルキッズマッチは、青垣FC vs なぎさFC、若草少年SC vs 白浜SSの試合が行われました。