第3回神戸ファミリーサッカー交流会2018年5月5日開催【案内】
イベント
2018年5月5日(9時30分〜)、第3回神戸ファミリーサッカー交流会(@神戸フットボールパーク岩岡)を開催いたします。今回は1種社会人委員会と共同開催で、初の試みとなります。参加自由ですので、皆様のご参加お待ちしております。詳細は下記よりご確認ください。
NEW 5月2日付の神戸新聞(21面)に告知文が掲載されました!!
2018年5月5日(9時30分〜)、第3回神戸ファミリーサッカー交流会(@神戸フットボールパーク岩岡)を開催いたします。今回は1種社会人委員会と共同開催で、初の試みとなります。参加自由ですので、皆様のご参加お待ちしております。詳細は下記よりご確認ください。
NEW 5月2日付の神戸新聞(21面)に告知文が掲載されました!!
3月26日(月)3月30日(金)19時~21時、神戸レディースフットボールセンターにて開催する「神戸レディース・サッカークリニック2017」(参加費無料)の参加者を募集中です。対象は18歳以上の女性(サッカー経験は問いません)で、受講される方の子供さんのクリニックへの参加は可能です。
お申し込みはこちらの申し込みフォームをダウンロードしてファックスまたはメールにてお願いします。
U-18
U-15
12月11日(木)第11回全日本女子フットサル選手権大会(釧路市)で、2年連続3度目の優勝を成し遂げたarco-iris KOBE(アルコイリス神戸)が、神戸市役所を 表敬訪問し、久元市長、安達市会議長、山田市会副議長に優勝を報告しました。
市長からお祝いの花束を受け取り、「追われる立場で大変でしょうが、3連覇をめざして頑張ってください」と激励をうけました。
女性のスポーツと健康について産婦人科医と一緒に考える全国で初めての研修会、「スポーツレディーの健康と競技力向上を考える研修会」(場所:兵庫県医師会館2階大ホール)を9月7日(日)13:30~17:30に開催します。
参加費は無料、定員400名。産婦人科医および一般向けの公開講座として開催しますので,選手・指導者や家族の参加可能です。
参加お申し込みは、こちらの申し込み用紙に「お名前(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号、参加人数、質問事項」を記入の上、 FAXにて078-222-1806へお送りください。 (先着順に受け付け)
関西サッカー協会では、GKに興味・関心があり今後GKをやっていく意欲がある(経験は問わない)、小学6年生~中学3年生で、日本サッカー協会に加盟登録している女子を対象に、GKプロジェクトを行います。
実施要項(2013_gk_project.pdf)を確認の上、府県ごとに参加申込書(こちら≫)に必要事項を記入して連絡先までメール送信ください。